新卒クリエーション部CG課(アニメーター)|募集要項
配属部署 | クリエーション部CG課 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
雇用形態 | 有期雇用契約 ・期間の定め 有(2025/04/01~2026/03/31) ・契約の更新 有(契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断) ・更新上限 無(正社員登用あり) |
試用期間 | あり(最低6か月、その間の待遇・給与に変更はありません) |
業務内容 | CG課アニメーターは下記の業務を行っております。 ・レイアウト制作・キャラクター等のアニメーション ・カメラワークやライティング等を担当していただきます ・必要に応じてリギングも担当いただく事があります |
必須スキル | ・Maya、3dsMaxいずれかの操作方法が分かる方 ・After Effectsの基本操作が分かる方 |
優遇スキル | ・その他の3DCGソフト(Blender、Houdiniなど)を使用したこと・興味がある方 ・MEL/Pythonによるスクリプト開発 (Maya想定)の基礎知識がある方 |
求める人物像 | ・集団制作の経験がある方 ・情報収集を欠かさない方 |
応募資格 | 2025年3月に、大学または専門学校を卒業予定の方 |
給与 | 【大学卒の方】 ¥210,000/月 固定残業代17,451円(12.5時間分)含む ※超過分は別途支給します(ただし時間外労働が発生しないよう代休を付与しています) 【専門学校卒の方】 ¥200,000/月 固定残業代¥7,451(5時間分)を含む ※超過分は別途支給します(ただし時間外労働が発生しないよう代休を付与しています) |
勤務時間 | 基本 10:00~ 19 :00(休憩 1時間) フレックス制コア・フレキシブルタイム無し |
休暇 | 週休2日、別途祝日(業務上変更する場合あり)/作品休暇/年末年始/慶弔休暇 年間休日数110日 |
待遇・福利厚生 | ・育児休暇 ・介護休暇 ・能力向上のための研修参加補助金制度など ・交通費補助(月上限¥15,000支給) ・社会保険完備 |
勤務地 | 〒176-0021 東京都練馬区貫井3-3-8 川島ビル3階(西武鉄道池袋線 富士見台駅 徒歩1分) ※在宅勤務可能 |
電話番号 | 03-6904-5760 |
選考フロー | 一次選考:書類(履歴書・ポートフォリオ・キャリアプラン) ▽ 二次選考:一次面接 ▽ 三次選考:課題 ▽ 最終選考:二次面接 |
応募時提出書類 | ◇履歴書:PDFデータ・写真添付 ◇作品:データのみの受付 ◇キャリアプラン:PDFデータ ※入社後のミスマッチを防ぐために、ご提出いただいたキャリアプランをもとに面談をいたします 仕事に対する目標(仕事内容・年収など)を年表のような形にして提出してください(形式不問) |
応募期限 | 2025年2月14日(金)〆切(二次募集) |
採用連絡先 | jinji@inahoinc.jp(担当:小林) |